エコ

こっこー

2007年06月21日 18:59

みなさん 今日も1日お疲れ様です

沖縄 いよいよ 梅雨明け!!??

あつぃ~い。
でも この暑さが 好きなあたしです。
毎日 出勤しながら 橋を渡るので 海が見えます。
今日も 天気が良かったので 海の景色は最高でした

さて 明日は いよいよ pm8:00~pm10:00までの時間はキャンドルナイトの日です。

電気を消して ろうそくを 灯して 私たち未来のこと 世界のこと 地球温暖化のこと エコのことを 考える日なのです。

世界が直面している 問題は 「地球温暖化」です

わたしたちが ずっと先の未来の子供たちのことを考えて行動すれば 世界を変える事が出来るのではないでしょうか?

10年~20年後には 色々なもののアレルギーで マスクを装着しなれけば ならないという。

小さな子供たちのアレルギーや アトピーは 環境問題のせい。

使い捨ての社会が アレルギーの人を増やし続けてる。

そして「化学物質過敏症」の人が増え 花粉症の時のように ある日突然激増する。

化学物質のシャンプー マジックペンのニオイだけで ひどい症状が出てしまい 部屋にも居られない状態。

2007には もう100万人の予備軍がいるという

考えただけで 恐ろしいですね

地球温暖化のせいで あたしが 大好きな 海も汚れてしまいます。

そして 食べ物も大事にしなくては いけないですね

日本は 1日に500万人分の食べ物をゴミとして 捨てているそうです

無駄な贅沢や 1人1人が 環境のことに向き合えば・・・

今からでも、「まだ 間に あう」。

あたしは この前の お誕生日に 頂いた マイお箸 を お昼のお弁当時間に持っていって 使っています。

割り箸を使わずにすみます。

部屋は スイッチ付きのコンセントで待機電力をカットしています

夏は クーラーは 使いません(今のところ・・・笑。まだ 扇風機で 乗り切ってます)

お風呂入る時には、シャワーの出しっぱ には してません。

みんなで エコについて 考えてみましょ~。

環境について の 新聞の号外も配っています

読んでくださいね~

あたしも 何部か 持っています。

読んでみたい方 いませんか??