18歳と25歳
今日も1日お疲れさまでしたー!! 朝出勤中、見渡すと…子供達が歩いてます。2学期制を取り入れた学期は夏休みが終わっていたんですね〜。 でも、秋休みもあるんだっけ??羨ましいかぎりです!! さて、あたしの職場にも1人だけ学生が居て、定時制高校に通っている子がいます。(うちの職場は定時制高校に通っている高校生を職場経験させる為にバイトで入れてるらしいです)朝から夕方まで働いて18時から学校が始まるそうです。なんと、定時制高校は給食があるらしい。懐かしい♪♪給食のカレーは美味しかったよね…??(^^) 今日その高校生と会話した一部なんですが…。 あたしが、「今度の職場のビーチパーティ行く??去年参加できなかったから行きたいんだ〜。Sちゃんも行こうヨ!!」と誘いました。 すると…Sちゃんは 「う〜ん…。行きづらい…。大人がいっぱいいるから、何喋って言いか分からないし、大人の中に子供が1人だし、行きづらいです!」と言いました。 あたしは、Sちゃんが言った「大人」と言う言葉に、反応してし
まい、なぜか初めて大人扱いされた気分でした。笑。 成人式を迎えた時でさえ、大人になった実感なんて無かったのに…。 18歳の高校生から見たら、周りは大人だらけ。もちろん、あたしも25歳ですから大の大人です!? まだまだ若いつもり♪なんて思っていましたが、あたしも老けたなぁ〜と感じてしまった1日でした…(._.) みなさんは、どんな時に「大人」を感じましたか??