
2006年09月27日
方言
みなさん今日もお疲れ様でした。朝、夕方だいぶ涼しくなってきましたね。
お昼はまだ、暑い・・・けど、こんな良い天気にはやっぱり海行きたくなる~。
この写真を撮った海へまた行きたい。
でも沖縄にもそろそろ「秋」が訪れてくるのかな?赤とんぼも今日見ました。
しか~し、台風15号発生。
さて、最近、よく「一人ゴト多いよね?」って言われます。
前にも言われたことがあって・・・。「ブツぶつと何かしゃべっている?」って。
自分では、気づかないんでしょうね。
心の中で思ったことが、ポロッと出ているようです(笑)
これって、ヤバイですよね。
たしかに、何かぶつかった時には、
「あがっ!!」「でぇーじ痛いっ!!」
って方言が出ます。
でも、あたしは、沖縄の方言が好きです。
だけどおばぁ達が話している方言なんて、意味がわかりません。
まるで、英語で話しているよう。
大学の授業で、「沖縄の言語」について勉強しました。
方言の50音もあるんですよ。
地域によって方言のなまりもあって、面白かったです。
みなさんは、沖縄方言好きですか?
Posted by こっこー at 00:28│Comments(4)
この記事へのコメント
お久しぶりニャン☆うちなぁ口は大好きよぉ!昔から伝わる『黄金言葉(くがにくとぅば)』とかって、方言ならではの表現法で素敵な言葉達がイッパイ☆…でも確かに、聞き取はできても話すことはなかなか難しいよね★沖縄の伝統を継承する為にも方言をもっと勉強したいな、って思うよ☆55会模合は“方言会”にしよぉ〜☆
Posted by たか at 2006年09月27日 11:41
こっこーさん初めまして!私も2?歳歳の島娘です。
こっこーさん私も実は、方言大好きです。沖縄の方言には、勇気付けてくれたり、たまには、傷付く言葉も云ってしまったりもするが沖縄の宝(チムグクル)があるのよ。今の世の中内地慣れして共通語しか喋れない子達が居るって聞くけどさ~おじぃおばぁから話聞いてごらん~!良い話が聞けるよ。
こっこーさん私も実は、方言大好きです。沖縄の方言には、勇気付けてくれたり、たまには、傷付く言葉も云ってしまったりもするが沖縄の宝(チムグクル)があるのよ。今の世の中内地慣れして共通語しか喋れない子達が居るって聞くけどさ~おじぃおばぁから話聞いてごらん~!良い話が聞けるよ。
Posted by 島娘ちゃん at 2006年09月27日 15:24
★たかちゃんへ★
おひさしぶり=。たかちゃんは三線が引けるから、歌う時も方言なの?歌は、まじきなさん担当??55会で方言しゃべると、なぜか汚く聞こえるのはアタシだけですか??
★島娘ちゃんへ★
コメントありがとうございます。意外に方言好きがいますね!!とっても嬉しいです。標準語でさえ、今の世の中、変形しちゃって、10代のメールの絵文字もわかりません(笑)歳をとったものです・・・。那覇のまちぐわぁ~のおジィやおばぁから、方言を教えてもらわなきゃ!!
おひさしぶり=。たかちゃんは三線が引けるから、歌う時も方言なの?歌は、まじきなさん担当??55会で方言しゃべると、なぜか汚く聞こえるのはアタシだけですか??
★島娘ちゃんへ★
コメントありがとうございます。意外に方言好きがいますね!!とっても嬉しいです。標準語でさえ、今の世の中、変形しちゃって、10代のメールの絵文字もわかりません(笑)歳をとったものです・・・。那覇のまちぐわぁ~のおジィやおばぁから、方言を教えてもらわなきゃ!!
Posted by こっこーより at 2006年09月27日 22:04
為になる事聞けるはずよおばあに聞いてごらんね
Posted by 島娘ちゃん at 2006年09月29日 05:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。